こんにちは、おやじです
なかなか良いアイコンだ((´∀`))
seesaaブログにコメントを書くとERRORになる件
しばらくリンクしておきます。
コメントを頂ける方へ、
決しておやじが拒否しているわけではありませんm(__)m
コメントがERRORで送信できない件
今日はギターと関係なくスイーツのお話(^▽^)/
え?ソロギのはなしじゃないの?
はい、じゃないです((´∀`))
でも、おやじ毎朝 朝練してます
でないと、すぐに覚えた曲をわすれるので(;^ω^)
そしてコロナで心が荒ぶ毎日ですがギターは唯一
癒しのアイテムかもしれません(^▽^)/
さて今日の本題
みなさんは「Butters」ってしってます?
関東の人は知ってるかも・・
バターズってとこのスイーツです
おっさんは黙って焼酎!
ってこともなくおやじスイーツに目がない
先般11月から大阪に期間限定で初の出店
で、毎日大阪に仕事に出ている娘に購入依頼
おやじはコロナで大阪なんて行きたくもないわけです^^
え?仕事で出向いてるやろう?ですか?
いえ、最近はすべてリモートです(笑
で、そのスイーツがこちら


この店のコメントでは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イギリス・ジャージー島で150年超の間血統管理されたシングルオリジンバターを使い、
食感の異なる2つの生地ガレット・ブルトンヌとフィナンシェに
ミルクジャムを挟み三層仕立てで焼き上げました。
表面のサクッとした歯ざわりと、ミルクジャムがふんわりと膨らみ、
生地の真ん中にできる空洞が生み出す食感の軽さも特徴のひとつです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だそう
おやじなんか普段食べられない高級スイーツ
1個カップケーキより小さいんですが
三角ショートケーキ並みのお値段
いや、それは言い過ぎか(;^ω^)
でも、さすがこれで勝負するだけはあります
厳選されたバターの馥郁たる香りが食べた後も余韻として
いつまでも鼻の奥で香って幸せな気分が続くスイーツ
へぇ〜見た目カップケーキ並みやけれど
旨さは「たまうさ」の団子にもまけへんなぁ
と、コロナで仕事もままならない苛立ちを
バターズに癒されながら頂きました。
ちなみにこのバターズさんってこんなとこ
別にこのお店の回しものじゃないけれど(;^ω^)
とにかく美味しかってってことで^^
スイーツ好きで気になった方はこちらです
↓
クラフトバタースィーツ「Butters」
本日もお粗末様でした
最後までお付き合いありがとうございます(^▽^)/