こんにちは、おやじです
「気」というのは何事にもあるもので
気が満ちていないとどうもいけません。
年始からのインフル&風邪 PCのお釈迦
気分的にも体力的にもしんどい時には
ブログの更新もままなりません(;^ω^)
ふと気が付くと、すでに2月
で、やっと体調も戻りブログの更新せねばと^^
そんなことを思っていると
いるかさんにでましたがなぁ(^▽^)

Jeff Traugott Model-R Cutaway
トラゴット 昔から好きなるしあーさん
ソモジさんと同じく最近値段が
高騰してますよねぇ〜
え?200ではもう買えない300からって
ん〜小市民には手も足も出ませんがなぁ・・・
で、今回いるかさんにでたのが
140って そりゃ買い得のプライス!
(おやじは買えませんがネ(;^ω^)
これね、ナット幅46o かなり広い
手が大きい人なら・・・・
クラシックの人なら問題ないかも
そしてスケールが630oって いいじゃないですかぁ(^▽^)
トラゴットには珍しいショートスケール♪
年代は94年製だけど、サウンドは今のトラゴットの
倍音のついている音より好きかも(個人的意見
各弦の音の分離がいいのは指弾きにはもってこい
ナット幅さえもんだいなければ・・
さて、どなたがGetなさるのでしょうね!?