こんにちは、おやじです
今日は天皇誕生日 みなさんは
お休みでしょうか?
おやじは、ええ、仕事をしている
ふりをしております(;^ω^)
ギターを弾く人によって同じ個体でも
出てくる音が違うのが摩訶不思議です
ということもないかな?(;^ω^)
当然、ピッキングの時の指の角度やら
爪の形、長さ タッチの違いで
その人の音になるわけですよね。
例えばいるかさんのサインプル音源動画
古川さんが弾くとそれはそれは素晴らしい
音色に聞こえてくる。
所が自分が弾いてみるとその音ではない(;^ω^)
当然ですが弾き手が違うと音も違う(悲
実際に弾くのと音源で聞くのとも
違いが当然あるわけですがね
大阪人は と書くと語弊がある?
楽器でもそうかな?値段を聞く前は
あんまりだなと言っていたのに
値段を聞くと、素晴らしい音や!と
いうことが多いかも^^
そこで、あえて値段と品名は書きません
奇特な方がおられたら聞いてみてどれが好みかを
4つのうちから一つ選んでみてもらえますか?
次回、どの音が何のギターかの解答を
発表してみますので良ければ
ご参加くだされば嬉しいですm(__)m
ちなみに価格だけでいうなら
上と下で10倍の差があります^^
でもそれが音として表現できている?かしら?
では、最初の1本目
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
続きまして2本目
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
そしての3本目
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
追加で4本目(^^;
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
演奏が大概大概なのが申し訳ありません
が
それぞれ音には特徴があるかとおもいます。
あくまで音だけで判断するというのが
面白いかなと思って(;^ω^)
それでは、ご参加下さいる方がいらっしゃったら
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
2本目は全体にこもってる感じですかね。
3本目は全体ではまぁまぁな感じですかね。
この中でこの曲を弾くとなると、3本目かな………。
1本目の上がったところが演奏ミスならこっちかも。
こんにちは!
ご参加ありがとうございましたm(__)m
ちょっと誤音源がありまして、古いものをUPしておりました(^^;
よければ再度聞き比べをお願いしてもよろしいでしょうか?
よしださんの耳はいつもどの音も聞き漏らすことなく聞いてもらって
そして的確なコメントを頂いておりとてもありがたく思っております。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
ギター友と同じギターを弾いてみると、
人それぞれ音が違いますね。
またピック弾きで良い音や指弾きで良い音とか
奥深いです。
今回の3択も難しいですね。
どれも良く感じます(-_-;)
ただ3番目のギターの音だけ他のとは違う感じかな?
弦が新しい時の感じです。
好みは1番目のです。。
いいんです〜ぼろ耳ですから。(爆泣く)
こんにちは!
難儀な内容にコメント頂いてうれしいです(^▽^)
ギターってピックで弾く、歌の伴奏としての用途が一般的かもですね^^
伴奏で3フィンガーとかアルペジオとか指弾きもありますが^^
ソロギターはちょっと特別かもですよね
ともあれ、用途によって出て欲しい音がちがってくるので
好き嫌いも人それぞれかな?
そして聞き比べで敏さんが書いてくださった
>ただ3番目のギターの音だけ他のとは違う感じかな?
はい、まさにこの1本は他の2本とS&Bの材が違うんです!
敏さんの好みは1番ですね!ありがとうございますm(__)m
次回のブログにてギターの種類などを書いてみたいとおもいます。
端正な曲だったら最後で弾きたいです。
2番目は、ちょっと中域の音が出すぎる感じですが、高音と低音がドローン風に鳴っていて、中域が動く曲ならば良いかなぁ。意外とフラメンコなんか行けるかもしれないと思いました。
こんにちは!
嬉しいコメントありがとうございました(^▽^)
それぞれのギターの音色に合う曲まで書いてもらって
ありがたく、自分ではどんな曲にあうのだろう?なんて
考えていなくて本当に参考になりました!
音を聞いて曲を想像するっていろいろな楽曲を聞いて
自分の中で整理されていないと絶対書けないことですよねm(__)m
毎日ストーカーのように(^-^; ブログを訪れて、楽しく読ませて頂いています。
とても参考になっています、ありがとうございます。
面白い企画をされているので、思わず初コメントしてみました。
わたくしは1本目が好きです。温かくて。
3本目もいいなぁ…と思いましたが、少し音が硬いように感じられました。
張っている弦は同じなのですよね?
こんなに違うのだなぁ〜と興味深かったです!
どんなギターなのかの解答編も楽しみにしています☆
初めまして、いつもブログを読んでくださっているとのこと
ありがたや、ありがたやm(__)m
何かのおやくにたてているならうれしいです(^▽^)
コメントありがとうございました!
みんなそれぞれに音が違っておもしろいですよね
興味をもってもらってよかったです
今日4本目を録音したので、またお時間ありましたら
聞いてみて下さいね
PS
ハンドルネーム イソヒヨドリ良い名前ですね
実際のイソヒヨドリの鳴き声癒されるので好きなんですヨ(^▽^)
追加の4本目含めてもう一度聴かせて頂くと印象が変わり、
自分の耳が信じられなくなって来ました…(泣)
聴く時の体調によるんでしょうか?(んなワケない)
コンポのイコライザーをフラットに設定してみると、
2本目も広がりがあるし、4本目も伸びやかに感じました。
でもやっぱり1本目が好きかな〜。
明日の解答編、楽しみにしております!!
PS
イソヒヨドリご存知で嬉しいです(^^) ありがとうございます。
いい声で歌ってくれますよね、大好きなんです。
私のギターもあれくらい歌って欲しいですが、
それは弾く人間によるんだと、ギターに言われそうです…。
こんにちは!
何度も聞いてもらってうれしいです
こうしてどんなギターか予備知識なしで音だけで
聞く人それぞれが好む音を知るきっかけになれば幸いです。
安価だからとかファクトリーだとかは個人の好みの音には
関係なのかもしれませんね^^
イソヒヨドリ 私のまわりでも時期が来たらいい声で
鳴いていてあの歌声にうっとりしています(^▽^)