こんにちは、おやじです
今日のブログは特別個人的なことです
なので、ソロギの話はでてきませんm(__)m
私、毎年このブログで書くのですが
誕生日が1月13日と岸部さんと同じなのです^^
それがどうした?ってことですが^^
で、今年はいよいよ還暦となります
ですので、アラフィフおやじは今日を持って
卒業しまして 完全にアラカンおやじになります!
ええ、それがどうしたってことですけどね^^
昨日誕生日と還暦のお祝いをしてもらいました
赤い帽子にピンクのセーター
一応、アパレル関係の家族ですのでUNIQLO&しまむらでなくて
Tommy Hilfigerで揃えてもらえたみたいです^^
ブログ主の顔やらはどうでもいいでしょうが
誕生日&還暦祝い&結婚35周年記念ということで
見たくもない顔を1度きり晒させてもらいましたm(__)m
一応こんなぐうたらおやじですが年頃の娘や
家族とは良好な関係にあるようです^^
妻にはNギターの件隠してますが(;^ω^)
ちなみに息子は今月23日が誕生日なので
プレゼント用意しました(ゴマすり
昔は還暦祝いに赤いちゃんちゃんこでお祝いと
昭和生まれの私はよく聞いた話でしたが
今は還暦といえど、まだまだ現役
最近は定年が65歳以上になってますしね。
まだまだ働けってことでしょうか^^
ともあれ、これからもアラカンおやじで
この辺境の地のブログを書いて行きたいとおもいます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
まったくもって個人的な内容でしたm(__)m
【関連する記事】
還暦おめでとうございます(^○^)
赤いニット帽にピンクのセーターがよく似合っていますよ。
温かいご家庭の雰囲気が良いですね。
この際一気にギターのことを話しちゃいましょう。
お許しが出るかも。
もしくは、血い見て真っ赤な還暦になるとか・・冗談です(^○^)
これからの人生、今が一番若いのですから頑張りましょう!
こんにちは!
お祝いの言葉痛み入りますm(__)m
赤いニット帽 これを頂いたのは良いのですが
やっぱりこのタイプは若者用かと(;^ω^)
ちょっとこの帽子で街をあるくとヤバい人かと^^
この際、大蔵省にいっちゃいましょうか?
いえ、やっぱり恐ろしいことに
ええ、血を見て真っ赤になりそうです(撃沈
これから、まだまだ続くであろう人生を
充実していかないといけませんね
頑張ります!
Nギター、ここ見てればバレバレなのではと思ったり………。(>人<;)
こんにちは!
お祝いのお言葉痛み入ります。
で、大丈夫、妻はこのブログもFBも見てないので
と楽観視していたら・・・ってことも??(;^ω^)
バレたらその時は・・・どうしよう^^
こんにちは^ ^
お誕生日おめでとうございます^ ^
自分はビートたけしと同じ誕生日で来週です。
奥様はオーダーギターのこと知らないのですね、家と同じです。
家の妻はコリングスも手工ギターも数万円くらいだと思っています( ̄▽ ̄)
未だ還暦でしたか、実にお若いですね、おめでとうございます。
私などお祝いもなく全く知らない間に過ぎてしまいました。
しかし、還暦を超えると時の流れが極端に早くなります。
そして自慢の体力も急激に落ちてきますのでその維持も必要です。
そんな時に同好の仲間はとても貴重です。お互い助け合いながら
余裕ある人生を愉しむことが出来ます。
オヤジさんはその面では多くのギター仲間が居られるのでこれから
先も十二分に愉しめる人生になりそうですね。
わっはっは。いよいよ還暦ですか。
遅いですよ。早く私の年齢に追いついてください。
何なら2〜3歳差し上げますよ。
> 最近は定年が65歳以上になってますしね
こっちはもうそれに近いのだから・・・。
こんにちは!
お祝いのお言葉嬉しです(^▽^)
ありがとうございました!
しばしばさんお誕生日来週なんですね
ほぼ同じくらいの生まれでしたか!
1月得生まれと言われますがそうかなぁ
まぁ同年代とちょっとだけ若い^^
ギターの件、しばしばさんちもそうですか
奥様、オーダーギターもコリングスも数万円と^^
うちもその手で行きたいのですが楽器店やルシアーさん
所に同伴してもらうこともあるのでバレバレです(滝汗
こんにちは!
やっと還暦です、と書いたら若い人におじいさんの
仲間入りですねと言われたり(;^ω^)
Tommyさんは人生の大先輩、還暦の時もバリバリ仕事を
成されていたことと思います。
わたしの所は今年の誕生日で還暦だぁと言ってたので
いろいろ用意をしてくれたみたいでした^^
ここ最近、本当に時間が早く過ぎて1週間が1日の感覚に
なってきたように思います。
これってやはり老化が進んできているってことでしょうか(;^ω^)
これから体が動くうちは何かとやりたいことをしたいと思っております。
ギターも仲間の方がおられて楽しめるのがありがたいです
Tommyさんもラ・ルースの会があって充実した時間を過ごされて
いるかとおもいますが、コロナでしばらくは寂しい時間ですね。
コロナが落ち着けばまた仲間と集まって楽しい時間がやってきます
それまで、また家で練習されているのをUPしてください
楽しみにおまちしております!
こんにちは!
はい、やっと還暦 周りのみなさまに追いついてきた?
いえ、J-minorさんとも3つ4つ違うんですね
ということは、いつまでも追いつけないってこと(゚д゚)!
ってあたりまえか(;^ω^)
かと言って2つ3つ年をもらうと加齢に加速度がつくので
遠慮しときます(笑
J-minorさんもうすぐ定年?いや個人事業の場合は
定年ないですしね、体が動かなくなるまで働くと
いや、体が動くうちにやりたいことをしておく
時間はお勤めよりも自由が利きますからね(^▽^)
還暦おめでとうございます。
僕は後3年だな〜
セーターお似合いです。
ご家族にも頼りにさているお父さんだとわかります。
あと問題があるとすると
やっぱりオーダーギターの件ですね。
大蔵省の機嫌が悪くならない事を願う私であった。
60代も楽しく健康でお過ごしください。
こんんちは!
お祝いのコメントありがとうございますm(__)m
敏さん後3年ですね、でもあっという間にやってきますよ
何故か毎年時間の過ぎるスピードがUPしているような・・
セーターね、ありがとうございます
年齢の割にかおじじになったからかピンク色結構着てます
でも、赤の帽子は・・・流石に・・・ですかね^^
ワガママ勝手なおやじですからあきれられてるかもですが
とりあえず家族からは見捨てられてはいないみたいです^^
で、そうですねぇ どこかのタイミングでクラギのこと
言わないとなですが・・ 半分くらいはこっそりのへそくりから
だそうかなぁと
60代まだまだと思ってますが、何せ基礎疾患抱えてるもので(;^ω^)