こんにちは、おやじです
えっと、あ!気が付くと3週間ぶり?
の更新(あらら
山にうつつを抜かしていると
あっという間に時間が過ぎるのですねぇ
そんなことはともかく
それでも、ギターは毎日弾きます(自画自賛

で、やっと「Lemon」も何となく曲になってきました
あと一歩でyoutubeにUPできるか?と言う所。
私のばあい、漫然と練習していると
人差し指が寝る癖があるんですよ
人差し指が寝ると他の指も必然的に寝てくる
そうすると演奏が淀んでくるんです。
あれ?なんか今日はうまく弾けてないゾ
と思うときは大概指が寝てしまってます。
人それぞれ癖があって、それを直そうと
最初のうちは気を付けていても、いつの間にか
前の癖にもどってしまう、気をつけねばいけません
皆さんはどんな癖を直したいですか?
こんにちは^_^
もうねー、いろんな癖がありすぎて直しようがないので
あまり気にしないようにして、ギターを楽しむことにしています。
大屋ギター、12FのKが輝いてますねー、いいなー。。。
こんにちは!
今年は9月に入っても暑いですよね
こちらはここ数日猛暑日です(;^ω^)
癖はみなさんお持ちですね
無くて七癖^^
それでもみなさんうまく弾かれる
私なんかホント気になったら
そればかり気にしてうまく弾けなくなります(涙
でも、しばしばさんがおっしゃるように
楽しむことが一番ですよね
OyaギターのK 確かにかっこいいですね!
やっと Kamakura Guitar を復活させましたよ。
といっても、おやじさんが知っている事故の話を書いただけですが(苦笑)。
> で、やっと「Lemon」も何となく曲になってきました
> あと一歩でyoutubeにUPできるか?と言う所。
おお!それは素晴らしい。そして羨ましい。
こっちはまだまだ長いリハビリが続きそうです。
> 皆さんはどんな癖を直したいですか?
貧乏ゆすりかな(爆)。姪っ子にも指摘されます。
Kamakura Guitar を復活おめでとうございます!
なんだかブログを読むのを楽しみにしているものとしては
休止になってしまったり、すっかり更新が無くなると
なんだか寂しい気持ちになってしますからね
Lemonを練習していて、やっぱり自分はじじいで
4拍子の曲がしっくりくるのかと
3拍子の曲はなかなかリズムに乗れなくて(滝汗
それはそうと、リハビリ急がすにでもいつかは
またソロギを弾いて聞かせてもらいたいです。
なんたってJ-minorの紡ぐ音好きなもので(^▽^)/
で、そう、癖の話は あはは、貧乏ゆすりですか
貧乏でないのに貧乏ゆすりこれ如何に(笑
ギター弾く時貧乏ゆすりしたら運指が定まらないですね^^