こんにちは、おやじです。
え?もう道のりシリーズは飽きた?
ですか(^-^;
いやいや、まだまだ続きますよ〜^^
この曲を練習しながら、指が動かない
曲に聞こえない、その前に押さえても
音が鳴らないなんてことを経験している
ここ数日。

そうすると初心者の方が曲にチャレンジされる時
本当にこれ、練習していつか弾けるんだろうか?
と思いながら、いつしか「諦めよう」の文字が浮かぶ
その気持ちを感じているのです。
でも、大丈夫、諦めない限り
何とかなります(と書いた限りは・・( ^ω^)
昨日はどうしても弾けない1フレーズ
そこばかり何時間も弾いていると
女房にそれだけよく飽きずに弾けるねと
冷たい一言を頂戴しても
家族の冷たい視線を感じてもひたすら
弾いていると、あ、夜中になっている
ええ、ほとんどMですよね(爆
一昨日はバレーをしながら主旋律を弾いたあと
その状態でアルペジオその後直ぐにベースのスライド
そしてハイポジションのバレーをして主旋律と
なんじゃこれ という展開をひたすら弾いて
指が関節痛に(バカ
でもくじけません弾けるまでは(隠れて涙
かなーり手強そうですねー( >д<)
ササンさんがそこまで苦労してるのは、僕の記憶に無いですもん(・o・)
参ってます〜
こんな難儀するかなぁと(^-^;
まぁ、この手のリズムと構成の曲を
今まで弾いたことがなかったので
まるで初心者レベルです(滝汗
でも、なんとか弾きこなしてやる〜
と練習してますが、はて 大丈夫か?おやじ
ってかんじです^^
> なんじゃこれ という展開をひたすら弾いて
> 指が関節痛に(バカ
いやあ、頑張っておられますなあ。
まったく新しい曲をマスターするのって、M気質じゃないと、できませんね(笑)。
まあせいぜい苦しんでください。
こっちも苦しんでいますから・・・。
おはようございます^ ^
弾けるようになるまで練習するなんて
自分には到底出来ませんよー。
少し練習して弾けそうにない曲は途中でやめてしまいます。
アラフィフおやじさんを見習わなきゃです(@_@)
そうですよ〜頑張ってます
頑張ってるけれど未だ指が覚えません(ガク
まぁ、M気質だから山にも登るのかもしれませんよね^^
あんなしんどいことよくやるなあと
J-minorさんとともに苦しみましょう
1ヶ月くらいするとなんとなく曲になるかも(ナゾ
こんにちは!
いやぁ、ホントこの曲にはまいってます(^^;
でも、やり始めたのだからなんとかと
粘ってますが、いつまで粘れるか(気弱
でも、逆に簡単に覚えてしまって弾けた曲は
何故かすべて忘却のかなたです^^
苦労して弾けるようになった曲は忘れないかなぁと
でも、今回はいつまで苦労するやらです(苦笑