こんにちは、おやじです
先日は山ガール?と共に山鍋を
楽しんできました^^
低山は今が一番いい季節です

さて、ギターはというとナイロン弦を弾いてます
そして、ブログ仲間も弾いているタレガ「ラグリマ」です
ちょっとナイロン弦良いなと(もちろん鉄弦も)思いながら
クラギのマンツーマンレッスンもいいかもと
でもクラギ一筋という人のレッスンは自分には
合わないというかソロギの延長で楽しみたい
だからクラギ以外にアコギも指導してくれる所を
探してます。
ナイロン弦の音色は鉄弦と違って優しい柔らかい所が
何となく癒されるしね
そんなわけで「ラグリマ」たくさんの人が弾いて
youtubeにもUPされてますが、その中で参考に
させてもらっているのが酒井さんと言う方の動画です
クラギで茶髪のお兄さんというのが良い(^▽^)/
まさに私クラシックギター一筋でやってきました!
という人の動画でなくて酒井さんのは
私にはしっくりくるみたい^^
最初の所の弦と指が擦れる音を出さないのも良い
ちょっとタメ気味に弾くのも好み^^
昨日から楽譜を手に入れて練習しはじめる
難易度は初級くらいなのでしょうか、
でもラグリマ(涙)がでる
気持ちの入った演奏が肝なんでしょうね
そうは簡単には弾きこなせなさそうだ^^