ソロギすきのみなさん
こんにちは、おやじです
相変わらず下手の横好きでギター弾いてますがなにか?(笑
ふとしたことでピアノの演奏を聴くようになりました
ピアノってギターと同じ歌ものを弾いても
何故心に迫る感じが違うんでしょうかね
最近はyoutuberという職業があるそうな
おやじには縁遠い話ですが、この演奏を聞いて
ピアノの演奏って凄いなぁと
よみぃさんって結構知っている人多いんですかね
で、同じように聞いていてすごいなあと思ったのが
まらしぃさんはプロの方なんですね
まぁお二人ともスゴイなと思うんですが、
それにもまして弾いているピアノがすごいんですね
ベーゼンドルファーにスタインウェイ これにベヒシュタイン
で、世界の三大ピアノっていわれてるんですってね(おじさんは知らないけど
値段がまた、え? いちじゅうひゃく・・・せんまん!?(@_@)
プロの人が素晴らしいピアノを弾くともう感動ものなんですねぇ
で、一方ギターですが、ピアノとは違う世界ですがLemonのアレンジも
弾くギター、弾く人、そしてアレンジでまたそれぞれの世界観がある
この方はとある楽器店の講師?かな プロの方ですかね
教室がヤマハ系列なのかギターもヤマハの汎用モデル
おやじこのアレンジも良いなと思うけれど、できたらそれなりのギターで弾かれたら
もっと素敵なのかもと思ったり(大きなお世話ですかね(;^ω^)
もうひとつ
龍蔵さんのアレンジ グッダールの音も好きです
リバーブかけなくてもいいのにと勝手に思う^^
そんなわけで、今更ながらLemonを弾いてみるかなと
最近、高速暗譜メガネが曇りがちでしてね
暗譜するのにえらく時間がかかるようになりました(年のせいなのか^^
2019年06月29日
過去ログ