こんにちは、おやじです
体調が良くなるとブログも更新が進む^^
この間のオフ会の時に
池ちゃんから、おやじさん、こないだいるかで
なかなかいい感じのギターがあってね
と話をしてくれました。
それがスペインのルシアーさんのギター
Luca Canteri Guitars(ルカ・カンテリ)

でなにが良いかってことですが、押弦が楽 本当に楽に弾けるんですと
いるかさんの情報ではスケールが635o ショートスケール
ヘッド角も緩やかで

サドルへの弦の角度も緩やかに調整されている様子

最近、以前のように生音で大きな音を出すために
右手のピッキングに力を込めるという弾き方をしなくなりました。
ギター本来の音を奏でるのに無理な入力は必要ない
そして、ギターは演奏が楽かどうかが重要な点だと。
音については個人の好みがあるので、これが良くてこれが良くない
なんてことはありません。
しかし、個人的に良いなぁと思う音でも弾き難いギターは
やはり普段にギターを楽しむにはシンドイなと思うのです。
その点このカンテリさんのギターはよさそうですねぇ
おやじ時間を見つけて弾きに行ってみたいと思います。
価格的にもルシアーメイドで450千円ならお買い得!?かも^^
ちなみにサウンドはこんな感じ